【アブガルシア】 LX992Z-L 左巻き AbuGarcia LX992Z-L
今江克隆プロ監修今江克隆プロ コメントまず、自分のリールに対する絶対最低条件はフレーム剛性、精度が高い「アルミフレーム」であること。
超高精度なスプール精度が命のベイトフィネスでは、フレームの歪み(ゆがみ)はリール寿命に決定的な差が出るからである。
遊びのない「PEベイトフィネス」への対応も考えれば、フレーム剛性はさらに重要。
自分的に高剛性アルミフレームはPEベイトフィネスの絶対条件。
またスペア付属の「ミドルスプール」は14Lbを75m巻けるため、巻きモノのフルキャストでもメタルバイブ等でない限り、フルキャストでラインがショートする不安がなくなった。
特筆すべきは「LX992Zのミドルスプール」はノーマルの状態でも巻きモノ用のキャストフィールに仕上がっている事。
デフォルト状態で「LTZ」以上のベイトフィネス能力に加え、巻きモノリールとしても「LTZ」を大きく超えたのが「LX992Z」の特徴である。
デュラメタルフレームアルミニウム製のフレームは強度を落とさずに軽量化にポイントを絞りながら極限の設計。
リトリーブにおける安定感、タフユースを考慮した素材設定。
C6サイドプレート独自の新素材C6カーボンは、カーボン繊維で強化されたエンジニアリングプラスチックであり、その剛性はマグネシウムに匹敵する。
この材料の採用により、強度と耐久性を犠牲にすることなく大幅な軽量化を実現。
ゼロブレーキシステムマグネットのポケットを3mm厚用5個、1.5mm厚用を5個備えるキャスティングからピッチングまでスムースに移行できるベイトリール。
ゼロブレーキシステムの根幹にある理念はそういったレンジの広さ、言いかえれば万能さだと言える。
LX992Zの基本マグブレーキは黄色の矢印が示す「0ポジション」で2.3gアベラバ&アンクルゴビー、7〜8ポンドフロロ55回転巻き標準でピッチングとキャスティングがストレスなく同時に両立するセッティングとなっている。
超々ジュラルミン製超軽量φ33mmスプールマグネットブレーキとセラミックスーパーフリーの相乗効果で、異次元のキャストフィールとキャスティング性能を得た。
このシリーズでは10lb-80mの本体スプールに、12lb-100mのスプールが付属。
本体も含めると 8lb,10lb,12lb,14lb,16lbの幅広いラインユースが可能となり、あらゆるフィールドを攻略できる。
リセスドリールフット分割式のリールフットはスプールを下方に押し下げさらなるロープロ化が可能になった。
足からの高さが、約40mm。
快適なパーミング性能を提供する。
ソフトコーティングBFCライトフィネスノブハンドルノブは、中空構造で徹底した軽量化を実現。
握りやすいフォルムと最適な表面加工を採用。
カーボンスタードラグ軽量化に欠かせないのがカーボン化。
ハンドルアームと同様にスターホイールもカーボン製にすることにより、軽量化に貢献している。
90mmクランクデュラカーボンハンドル高弾性のカーボン素材を積層構成することにより、高強度でかつ軽量化と感度向上に貢献。
長さは90mmを採用した。
デュラクラッチ作動部を徹底的に見直し、切り易く、耐久性能のアップしたクラッチ構造となった。
ルアーキーパー小場所の移動に役立つルアーキーパーを装備。
突起部に爪を掛けて引き出すことが可能。
同時に半月状の穴にラインを通して収納すると、ラインキーパーの機能として 収納時に役立つ
- 商品価格:39,952円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5(5点満点)
abu garcia 関連ツイート
全部終わるまでだいぶ時間かかりそうだな笑
それはそうとイラストやっぱり良いな@rea_abu 2021/08/27 21:47
RT @ahokusaojousama: えっ!他県の方々は、警察官の方が学校に来て暴力団に入らないようにしようと注意喚起する特別授業が無いんですの!?
暴力団事務所を観光地にして活動しづらくしてる話とか、落ちてる手榴弾を拾わないようにしようとか言われないんですの?@abu_jian 2021/08/27 21:30
@calomon @Sinkai_Jikadori komeではまだ流行ってるんだろうか…( ˘ω˘ )
@abu_kumo 2021/08/27 23:02